『NHK朝ドラ 半分、青い。』 2018/7/3 2018/7/4 2018年7月期, 2018年4月期, NHK朝の連続テレビ小説, クチコミ投稿レビュー LINE! 評価 (2.18 / 79) 『半分、青い。』 ◆放送期間 : 2018年4月2日 ~ 9月29日(予定) (全156回) ◆制作 : NHK(AK) ◆平均視聴率 : % ◆制作統括 : 勝田夏子 ◆プロデューサー : 松園武大 ◆演出 : 田中健二、土井祥平、橋爪紳一朗 ◆脚本 : 北川悦吏子 ◆原作 : ◆音楽 : 菅野祐悟 ◆主題歌 : 星野源「アイデア」 ◆主演 : 永野芽郁 ◆出演 : 佐藤健、松雪泰子、滝藤賢一、中村雅俊、原田知世、谷原章介、矢本悠馬、奈緒、豊川悦司、他 ◆語り : 風吹ジュン #半分青い のツイート 2018年上半期・NHK朝の連続小説『半分、青い。』のレビューをお待ちしています。 評価 (2.18 / 79)
これまでも「物足りなかったな」とか「結局何が言いたかったのかな」と感じた朝ドラはありましたが、見終わって不快感が残った作品は初めてです(私的には「純と愛」より不快です)。
人物については色々な見方があるので共感できたり自分ゴト化できなくてもいいですが、朝ドラはストーリーに見どころを感じたり納得感があることが必須なのではないかと思います。
この作者にはストーリーは描けず、くうさんが書かれたように、ただくっついたり離れたりの恋愛話を作者のいうところの「アイディア」という名の思いつきで話を展開させて、ポエムなセリフで長々と見せられただけでした。さらに作者の自己顕示が絡んでくるのが始末が悪い。
この作品で視聴者に伝えたい「核となるような思想」はないので、最後は多くの人物に正論を語らせないとドラマが閉じられなかったのでしょう。(得意の「アイディア」はなくひたすら正論をセリフで語るだけ・・・あ~震災を持ってくることが「アイディア」ですか!)
私もこの作者の作品は二度と見たくありません。
『半分、青い。』第156回
ブログの方に長々と書かせていただいたのでここでは何かTwitter疲れした(笑)とだけ書かせていただきます。そんなに争われるほどのモンじゃないと思うんだけれどもなぁ……
https://dramablog.cinemarev.net/hanbunao-155.html
やっと終わりましたね。。。
最後に東北の震災を出して、裕子を死なせてしまったのは意味が解らないストーリーでした。全てが律とすずめが一緒になるための話だったと思うと嫌悪感しかありません。脚本家さんは大河やアニメもやりたいと言っていると聞きました。絶対にやめてほしいです。たかがドラマで傷つく人がたくさんいます。このドラマの主人公はまさに脚本家の分身でした。二度とこの人の話は見たくないです。