「雲霧仁左衛門4」もお楽しみに‼︎
NHK BSプレミアム
9月7日(金)20:00〜https://t.co/0i7wWdKHOy
RT @nNHa0enumEke9qk
「一路」感動的でした
私も曲がりなりにこれでいて武士の末裔参勤交代には殊の外興味深くてなりません
今後も各地方からの大名行列に関する歴史物語をもっと視たい— 佐野史郎 (@shiro_sano) 2018年8月28日
2018年10月期・NHKBSプレミアム・BS時代劇枠『雲霧仁左衛門4』のレビューをお待ちしています。
この「4」が放映直前、90年代に制作された「雲霧」がBSフジで再放送していました。
「1」「2」の脚本はこの90年代と同じで
仁左衛門役が山崎努(四角面)⇒中井貴一(細面)
安倍式部役が中村敦夫(細面)⇒國村隼(四角面)
は多分、狙っています。そちらの内容は「3」で既に完結しており
完全オリジナルストーリーが独り歩きし始めたのは…、
中井貴一がNHKと仲良しなんだからではなかろうかと(笑。
宮崎美子も似たような所があるし。
というのも中井初主演でヒロイン役が宮崎美子だった「立花登青春手控え」も
「3」が先日、始まりました。「雲霧」でさえ「鬼平」に比べたらマイナーなのに
何で、そこまで超ドマイナーな作品のリメイクに拘るのやら。
http://i.imgur.com/SBHkQFS.jpg
宮崎美子は新作でヒロインの母親役ですが一作目が丁度、
草刈正雄が真田のパパンを演じて注目を集めたのと被った時期で
全然、話題にならなかった。
『雲霧仁左衛門4』第7回 #雲霧仁左衛門
スピンオフだろうが何だろうが、このシリーズが好き。
「金に魅入られた者は金に滅ぶ」
「権力に魅入られた者は権力に滅ぶ」
悪政を許せなかった源八郎くんが取り込まれそうになった雲霧の正義は安部式部にもある。
わしは安部式部。
安部式部はわし。
追い追われる関係を止めればどちらもきっと楽なのに……
と思いつつ、今期も終わるのである。
オリジナルでもいいから続けてほしいんだ。また。
『雲霧仁左衛門4』第3回 #雲霧仁左衛門
天一坊事件の顛末は知っていたものの、関わった人たち全ての死が悲しいです、切ないです。
良かれと思って静に金を渡してしまったことで静に不幸を呼んでしまった熊五郎の涙と共に泣き、利用されて磔になる顛末に悔しさと怒り。
どんな時代でも弱い者は利用されて捨てられ、強い者もより強い者に利用されて捨てられる。
闇に突き落とされただけに、次回からの雲霧の動きに期待……。もう希望はないけれど。