『家政夫のミタゾノ2』 2018/4/7 2018/6/12 2018年4月期, テレビ朝日系制作, クチコミ投稿レビュー LINE! 評価 (3.78 / 9) 金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ2』 ◆放送期間 : 2018年4月20日 ~ 6月8日(全8回) ◆制作 : テレビ朝日、MMJ ◆平均視聴率 : 6.7% ◆ゼネラルププロデューサー : 内山聖子 ◆演出 : 七高剛、小松隆志、片山修 ◆脚本 : 八津弘幸、小峯裕之、山岡潤平、西荻弓絵 ◆原作 : ◆音楽 : ワンミュージック ◆使用楽曲 : エドヴァルド・グリーグ『ペール・ギュント』 第1組曲作品46 第4曲「山の魔王の宮殿にて」 ◆主題歌 : 島茂子「戯言」 ◆主演 : 松岡昌宏 ◆出演 : 剛力彩芽、椿鬼奴、内藤理沙、余貴美子、他 2018年4月期・テレビ朝日系・金曜ナイトドラマ枠『家政夫のミタゾノ2』のレビューをお待ちしています。 評価 (3.78 / 9)
#家政夫のミタゾノ 第8話最終回
ミタゾノさんならば「かけもり」問題片づけられそう(爆)
エピソードとしては今いちだった気がしますが、まこっちゃん問題はずっと引きずっていたので解決して良かったです。
何より、スペシャルすぎるゲスト若村さんのコミカル演技。素晴らしい過ぎる!
ヅラ戴冠式も見られたし(笑)
ぜひぜひも第3期を!お待ちしています。
『家政夫のミタゾノ2』第7話 #家政夫のミタゾノ
やはり一筋縄ではいかない話ですなぁ。
「美しい和の心」に憧れて育った海外娘が、実は「ニホンのニマイジタ」を見せられていたとは。良い人だなぁ、と思いながら見てしまっていた自分が甘かった。『コンフィデンスマンJP』と同じくらい毎回騙されますね。
メアリープロデュースの旅館が海外が撮った変な日本映画みたいな世界になっていて、もしかしたらあの中にあるのが日本が忘れた日本の良い所なのかもねぇ……と思わされたりしました。
次回は最終回。3期を見たいので、これでシリーズ終りになっちゃうようなラストじゃないといいな。
『家政夫のミタゾノ2』第6話 #家政夫のミタゾノ
子どもの純真さにはかないませんなぁ。人の心を素直にするのはいつの世でも綺麗な物、ですよね。ミタゾノさんなのに、ウルっとさせられました……
とか、思いながら見ていたのに、え、それも仕込み!?(爆)
最近の子役、こわい(笑)
ミタゾノさんは何だかんだ言っても、家族を根底から引っくり返して繋いできた気がするんですよね。
五味に殺されるというのは、五味の家族を崩壊させたのがミタゾノさんなのか……あるいは、ただのカン違いなのか。(本当に身近な人にやられるとしたら、所長なんじゃないかなという気がします)
鳥居みゆきネタいっぱいで笑える回でした!似合ってるし、上手い。
『家政夫のミタゾノ2』第5話 #家政夫のミタゾノ
どんどん探偵事務所みたいになっていく「むすび家政婦紹介所」(笑)今回も素晴らしいコンビネーションでした。
金の香りで記憶が蘇るのには笑っちゃいました。ワインより何より大好きだったんですねぇ……。
スカッとジャパンキャストが、そのまんまな感じで出演。宍戸美和公さんも佐藤仁美さんも、凄いなぁ。
「今の時代、オリジナルなんてもうない。アレンジの時代。」
そんな時代に思い切り色々パクりつつ、こんなに面白いこのドラマ、流石です(笑)